『地球岬へ』-ローソク岩・マスイチ浜-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「ローソク岩・マスイチ浜」を紹介します。 白鳥湾(はくちょうわん)展望台を後にして、白鳥大橋に向かいました。 白鳥大橋は室蘭市の国道37号線 […]
『函館本線(札幌駅~函館駅)駅巡り』-ニセコ駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「ニセコ駅」(虻田郡ニセコ町字中央通)を紹介します。 前回紹介しました「比羅夫駅」を後にして、国道5号線まで戻ります。 国道を南下し、途中の交差点で道道792 […]
『室蘭本線駅巡り』-本輪西駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「本輪西駅」(室蘭市本輪西町1丁目1)を紹介します。 前回紹介しました「室蘭駅」から「東室蘭駅」方面に再び引き返します。以前にも触れましたが、「東室蘭駅~室蘭駅 […]
『旅・徒然に』-北海道鉄道技術館《屋外展示・C62 3》-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、北海道鉄道技術館のすぐ傍に屋外展示されている「C62 3」を紹介します。 「C62」形機関車は、日本国有鉄道(国鉄)の旅客用テンダー式蒸気機関車 […]
『宗谷本線駅巡り』-北星駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「北星(ほくせい)駅」(名寄市智恵文北星)を紹介します。 前回紹介しました「日進(にっしん)駅」を後にして、ロードマップを見ながら天塩川沿いの細い道を北上しまし […]
『有珠山から羊蹄山を見たい!』-南外輪山展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「南外輪山展望台」周辺の様子を紹介します。 「もうすぐ外輪山遊歩道!」と思いつつ歩いているのですが、なかなかたどり着けません。 昨夜の天気予報では確か「晴れ」 […]
『釧網本線駅巡り』-摩周駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「摩周(ましゅう)駅」(川上郡弟子屈町朝日1丁目)を紹介します。 前回紹介しました「美留和(びるわ)駅」を後にして、国道391号線を南下します。 弟子屈(てし […]
『道東の旅Ⅱ』-霧多布岬展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「霧多布(きりたっぷ)岬展望台」を紹介します。 「霧多布岬」向かって琵琶瀬湾に沿って走る道道123号線から道道1039号線に入りました。 そして「霧多布大橋」を […]
『根室本線駅巡り』-釧路駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「釧路(くしろ)駅」(北海道釧路市北大通14丁目5)を紹介します。 前回紹介しました「東釧路駅」を後にして、緑ヶ岡中通から旭橋通に入り、旭橋を渡り道なりに進むと […]
『日高本線駅巡り』-本桐駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「本桐(ほんきり)駅」(新ひだか町三石本桐)を紹介します。 前回紹介しました「蓬栄(ほうえい)駅」を後にして、来た道をさらに東へ本桐地区に向けて進みます。 道 […]









