徒然日記
『旅・徒然に』-旧鷲ノ巣駅跡(現・鷲ノ巣信号場)-
2020年3月20日 函館本線北海道と鉄道(本線)北海道のローカル線徒然日記
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「旧鷲ノ巣駅(きゅうわしのすえき)跡(現・鷲ノ巣信号場)」(二海郡八雲町花浦)を紹介します。 (訪問日:20 …
『旅・徒然に』-上士幌町鉄道資料館-
2018年11月20日 北海道と自然北海道と観光徒然日記道東
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「上士幌町鉄道資料館」(上士幌町字ぬかびら源泉郷)を紹介します。 然別湖(しかりべつこ)畔から糠平湖(ぬかびらこ)畔を結んでいる「道道85号線鹿追糠平線」が20 …
『旅・徒然に』-北海道鉄道技術館《屋外展示・C62 3》-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、北海道鉄道技術館のすぐ傍に屋外展示されている「C62 3」を紹介します。 「C62」形機関車は、日本国有鉄道(国鉄)の旅客用テンダー式蒸気機関車 …
『旅・徒然に』-北海道鉄道技術館《屋外展示・概観》-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回から何回かに分けて「北海道鉄道技術館」(札幌市東区北5条東13丁目(JR北海道苗穂工場内))を紹介します。 ある雑誌の記事から「北海道鉄道技術館」のことを知り、自宅 …
『旅・徒然に』-第三雨竜川橋梁-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回の「旅徒然に」は、「第三雨竜川橋梁」を紹介します。 朱鞠内湖(平成28年7月中旬訪問)からの帰り道、雨竜川沿いを走る国道275号線を幌加内方面へ向かっていました。 …
『旅・徒然に』-然別湖へ・扇ヶ原展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「扇ヶ原(おうぎがはら)展望台」(鹿追町北瓜幕(しかおいちょうきたうりまく))を紹介します。 私は、昨年(平成29年)6月中旬に「然別(しかりべつ)湖」に行って …
『旅・徒然に』-遥かなる山の呼び声・上武佐ロケ地-
2017年11月5日 北海道と映画・ドラマ北海道と観光徒然日記道東
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「遥かなる山の呼び声・上武佐ロケ地」(中標津町字武佐)を紹介します。 映画「遥かなる山の呼び声」は、山田洋次監督・脚本で、高倉健・倍賞千恵子・吉岡秀隆・ハナ肇・ …
『旅・徒然に』-新内隧道-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「新内隧道」(にいないずいどう)を紹介します。 前回の「旧狩勝線・大カーブ」では、線路を曲線を使うことで長くし勾配を緩くするように造られた「大築堤と長大曲線でで …
『旅・徒然に』-狩勝峠・1合目~頂上-
2017年7月5日 徒然日記
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 普段お世話になっている狩勝峠、一つの通過点として何気に通り過ぎてしまっています。ある時、ふと「〇〇合目」という表示板が目に入りました。「…キツネ…キタキツネか、北海道だか …
『旅・徒然に』-タンチョウの親子-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回の「旅・徒然に」は、思いがけず「タンチョウの親子」に出会った時の様子を紹介したいと思います。 30年以上も前の学生の頃、初めて買った中古の軽自動車で道東(納沙布岬、 …