北海道と自然
幌新ダム
『北海道のダム』-幌新ダム-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「幌新ダム」(雨竜郡沼田町字幌新172)です。  幌新ダムは、石狩川水系支線の沢川に造られた灌漑目的のアースダム(主に土を材料に造られたダム)で […]

続きを読む
北海道と自然
恵山山頂
『登山日記』-恵山・その7-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  恵山への登山も今回で7回目になってしまいました。  私が今回登った登山道は、途中で木々が茂って周囲の景色が見えない、というようなことがありませでした。  ですから、少しず […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
旧白滝駅
『石北本線・金華駅を目指して』-旧・旧白滝駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、廃止前と廃止後の「旧白滝駅」(紋別郡遠軽町旧白滝)です。  本駅は国道333号線沿いにあり、道路からも見えましたので大へん分かりやすい駅でした。  2016年(平 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
百合が原駅
『札沼線(札幌駅~北海道医療大学駅)駅巡り』-百合が原駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「百合が原駅」(札幌市北区百合が原5丁目)です。  本駅は、「百合が原公園」内の「緑化植物園百合が原緑のセンター」の近くにあります。  百合が原公園は、敷地面積が […]

続きを読む
函館本線
小樽駅
『函館本線(札幌駅~函館駅)駅巡り』-小樽駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「小樽駅」(小樽市稲穂2丁目)です。  本駅は小樽市の中心市街地にあり、駅前を国道5号線が走っているので、まず迷うことはないと思います。  隣にはバスターミナルも […]

続きを読む
北海道と自然
知床の山々
『道東の旅Ⅰ』-国後国道(国道335号線)-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「国後国道(国道335号線)」ということで、羅臼町を後にして標津町方面へ南下する車中から見えた風景を紹介したいと思います。  前回紹介した羅臼町の「純の番屋」を後 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
東久根別駅
『道南いさりび鉄道駅巡り』-東久根別駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は「東久根別駅」(北斗市久根別1丁目)です。  本駅は、国道228号線より市道に入り、その北側にある「久根別団地1号棟から10号棟」が林立している中にありますので、そ […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
大狩部駅’16
『日高本線駅巡り』-大狩部駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「大狩部(おおかりべ)駅」(新冠郡新冠町字大狩部)です。  2015年1月、本駅と前回紹介した「厚賀駅」の間で高波による土砂の流出が起きました。さらに翌2016年 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
竹浦駅
『室蘭本線駅巡り』-竹浦駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は,「竹浦駅」(白老郡白老町字竹浦)です。  本駅は、開業当時の駅名が「敷生駅」でした。これは、アイヌ語の「シキ・オ」(鬼茅のあるところ)に由来する村名からです。その […]

続きを読む
北海道と自然
噴煙口
『富良野から旭岳へ』-噴気口-

    こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。     今回は、噴気口周辺の様子を紹介します。     前回では、無事に旭岳の頂上に立つことができました。天気に恵まれ、これ以上ないような素晴らしい景色を堪能すること […]

続きを読む