北海道と観光
恋人の聖地・幸せの鐘
『登山日記』-藻岩山・その2-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回も前回に引き続き、「藻岩山」です。藻岩山観光道路で上がれるのは、駐車場のある「藻岩山中腹駅」まで。さらに「藻岩山頂上駅」へ行くには、「登山道を歩いて登る […]

続きを読む
北海道と観光
幸福駅
『旧国鉄広尾線の駅を訪ねて』-幸福駅ー

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回紹介する旧国鉄広尾線の駅は、「幸福駅」(帯広市幸福町)です。前回紹介した「愛国駅」からは11㎞程の距離があり、その間には「大正(たいしょう)駅」がありました。 &nbsp […]

続きを読む
北海道と観光
藻岩山ロープウェイ
『登山日記』-藻岩山・その1-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今年5月中旬に札幌市南区にある「藻岩山(もいわやま)」に行ってきました。学生の頃に、友人の車に乗り数名でドライブに行ったことが記憶にあるだけなので、藻岩山にはもう30年近くご […]

続きを読む
北海道と観光
知床連山
『道東の旅Ⅰ』-知床五湖へ-

   前回、「道の駅しゃり」で車中泊し、明けて二日目はいよいよ知床へ向かいます。朝一で「知床斜里駅」(この駅について詳しくは後日改めて紹介します)に向いました。  駅前から「斜里岳(標高1547m)」が見えるの […]

続きを読む
北海道と観光
愛国駅
『旧国鉄広尾線の駅を訪ねて』-愛国駅-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今年5月下旬、道東方面へ旅に出た際、「愛国駅」と「幸福駅」にも寄ってきました。そこで今回は、「愛国駅」を紹介しますので、よろしくお願いします。          ま […]

続きを読む
北海道と観光
納沙布岬
『納沙布岬』-納沙布岬灯台、他-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  前回に引き続き「納沙布岬」の2回目です。実は、納沙布岬(の近く?)には大学生の頃(かれこれ30年程前)にも1度訪れたことがあります。思い起こせば、あれは普通車免許を取り、初め […]

続きを読む
北海道と観光
北見峠
『道東の旅Ⅰ』-斜里町まで-

    こんにちは、ご訪問ありがとうございます。     今年5月、「連休中はどこも混み合うだろう」と思ったので、明けてから道東へ2泊3日の旅に行ってきました。その時の様子を「道東の旅Ⅰ」(知床五胡・羅臼・野付)として紹 […]

続きを読む
北海道と観光
希望の鐘
『納沙布岬』-望郷の岬公園、他-

   こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  これまでは、事情で「日帰りの旅」オンリーでした。一番遠かったのは、道北の「宗谷岬」だったと思います(函館方面の木古内・江差も遠かったのですが、どちらも走っても走 […]

続きを読む
北海道と観光
アポイ岳ジオパーク
『襟裳岬へ』-アポイ岳ジオパーク-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  前回では、二回目の「襟裳岬」訪問でやっと岬の全貌を目にすることができました。2時間程の滞在でゆっくりと岬の突端まで行き、その景色を堪能することができました。  帰り道もまた5 […]

続きを読む
北海道と観光
絵鞆岬展望台
『地球岬へ』-絵鞆岬展望台・銀屏風-

  こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  「地球岬へ」の三回目、今回は「絵鞆(えとも)岬展望台・銀屏風(ぎんびょうぶ)」を紹介します。どちらも「室蘭八景」に選ばれています。絵鞆半島を西から東へ向かいながら紹介して行 […]

続きを読む