北海道と自然
天然足湯
『クッタラ湖へ』-大湯沼川天然足湯-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「大湯沼川天然足湯」を紹介します。  前回紹介しました「大正地獄」を後にして、来た道を少し戻り、分かれ道を左へ大湯沼川天然足湯の方へ歩いて行きま […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
静狩駅
『室蘭本線駅巡り』-静狩駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「静狩(しずかり)駅」(山越郡長万部(おしゃまんべ)町字静狩)  秘境駅として有名になりました「小幌(こぼろ)駅」を後にして、再び列車に乗り礼文(れぶん)駅に戻り […]

続きを読む
北海道と自然
上士幌町鉄道資料館
『旅・徒然に』-上士幌町鉄道資料館-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「上士幌町鉄道資料館」(上士幌町字ぬかびら源泉郷)を紹介します。  然別湖(しかりべつこ)畔から糠平湖(ぬかびらこ)畔を結んでいる「道道85号線鹿追糠平線」が20 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
古瀬駅
『根室本線駅巡り』-古瀬駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「古瀬(ふるせ)駅」(白糠郡白糠町和天別)を紹介します。  前回紹介しました「白糠(しらぬか)駅」を後にして、国道38号線を西へ音別(おんべつ)町方面へ向かいます […]

続きを読む
北海道と自然
祝津パノラマ展望台
『小樽散歩』-祝津パノラマ展望台-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「祝津パノラマ展望台」(小樽市祝津3丁目)を紹介します。  前々回、前回で紹介しました「小樽市鰊御殿」、「日和山灯台」へ向かう坂道への入口手前にある交差点で左折し […]

続きを読む
函館本線
流山温泉駅
『函館本線(函館駅~札幌駅:砂原支線)駅巡り』-流山温泉駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「流山温泉(ながれやま)駅」(亀田郡七飯町字東大沼)を紹介します。  前回紹介しました「池田園(いけだえん)駅」を後にして、大沼に沿って走る道道338号線を東へお […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
『石北本線駅巡り』-西留辺蘂駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「西留辺蘂(にしるべしべ)駅」(北見市留辺蘂(るべしべ)町旭334番地1)を紹介します。  前回紹介しました「金華信号場(旧金華駅)」を後にして、国道242号線を […]

続きを読む
函館本線
駒ヶ岳駅
『函館本線(函館駅~札幌駅)駅巡り』-駒ヶ岳駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「駒ヶ岳(こまがだけ)駅」(茅部郡森町字駒ヶ岳)を紹介します。  前回紹介しました「赤井川駅」を後にして、国道5号線を森町方面に向かいます。  およそ4㎞ほど進ん […]

続きを読む
北海道と自然
細岡展望台
『旅・徒然に』-細岡展望台-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「細岡(ほそおか)展望台」(釧路町達古武)を紹介します。  釧路湿原は、釧路市の北側にある東西最大幅25㎞、南北最大幅36㎞の日本最大の湿原です。昭和55年にラム […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
釧路湿原駅
『釧網本線駅巡り』-釧路湿原駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「釧路湿原駅」(釧路郡釧路町字トリトウシ原野南5線27-4)を紹介します。  前回紹介しました「細岡駅」を後にして、来た道をさらに進みます。  およそ1㎞ほど行き […]

続きを読む