北海道と鉄道(本線)
新富士駅
『根室本線駅巡り』-新富士駅-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「新富士駅」(釧路市新富士町3丁目)を紹介します。  前回紹介しました「釧路駅」を後にして、国道38号線に戻り西へ向かいます。道道53号線に交わ […]

続きを読む
北海道と自然
地球岬灯台
『地球岬へ』-地球岬-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、いよいよ「地球岬」に到着し、その様子を紹介します。  海上から霧が押し寄せている状況でしたから、「『地球岬からの眺望』も期待できないかも…」と思いながら最終目的地 […]

続きを読む
函館本線
七飯駅
『函館本線(函館駅~札幌駅)駅巡り』-七飯駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「七飯駅」(亀田郡七飯町本町1丁目1-1)を紹介します。  前回紹介しました「大中山駅」を後にして、大沼国道5号線を北上し、あかまつ公園を過ぎ、さらにガソリンスタ […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
磯分内駅
『釧網本線駅巡り』-磯分内駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「磯分内(いそぶんない)駅」(川上郡標茶町字熊牛原野)を紹介します。  前回紹介しました「南弟子屈(みなみてしかが)駅」を後にして、国道391号線を南下します。道 […]

続きを読む
北海道と自然
洞爺湖展望台昭和新山
『有珠山から羊蹄山を見たい!』-火口原展望台~洞爺湖展望台-

   こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。    今回は、「火口原展望台~洞爺湖展望台」を紹介します。    南外輪山展望台で、しばらく天気の様子を見ていましたが雲が晴れる気配はなく、諦めて「有珠山頂駅」の方へ向 […]

続きを読む
北海道と自然
霧多布岬
『道東の旅Ⅱ』-霧多布岬(湯沸岬)-

     こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「霧多布(きりたっぷ)岬」を紹介します。  「霧多布岬展望台」から南に向かいます。 その途中に「霧多布キャンプ場」があり、広い敷地の中にバンガローや休憩舎 […]

続きを読む
北海道と自然
当別ダム
『北海道のダム』-当別ダム-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「当別ダム」(北海道石狩郡当別町)を紹介します。  ダムは様々な事業者によって計画・建設・管理が実施されています。政府直轄事業者(国土交通省など)、地方自治体(都 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
南弟子屈駅
『釧網本線駅巡り』-南弟子屈駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「南弟子屈(みなみてしかが)駅」(川上郡弟子屈町熊牛原野27線西144)を紹介します。  前回紹介しました「摩周駅」を後にして、国道391号線を南下します。、摩周 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
智恵文駅
『宗谷本線駅巡り』-智恵文駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「智恵文(ちえぶん)駅」(名寄市智恵文十一線)を紹介します。  前回紹介しました「北星駅」を後にして、線路に沿って走っている道路を北の方角へ2㎞程走ると右手に本駅 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
荻伏駅
『日高本線駅巡り』-荻伏駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「荻伏(おぎふし)駅」(浦河郡浦河町荻伏町元浦河)を紹介します。  前回紹介しました「本桐(ほんきり)駅」を後にして、荻伏駅へ向かいます。地図を見ると国道235号 […]

続きを読む