『根室本線駅巡り』-音別駅-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「音別(おんべつ)駅」(釧路市音別町本町1丁目)を紹介します。 前回紹介しました「古瀬(ふるせ)駅」を後にして、国道38号線に戻り西へ向かいま […]
『小樽散歩』-旧白鳥家番屋・茨木家中出張番屋-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「旧白鳥家番屋(きゅうしらとりけばんや)・茨木家中出張番屋(いばらきけなかでばりばんや)」を紹介します。 「小樽海岸自然探勝路」「祝津パノラマ展望台」「おたる水 […]
『函館本線(函館駅~札幌駅)駅巡り』-旧東山駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「旧東山駅」(茅部郡森町字駒ヶ岳)を紹介します。 前回紹介しました「駒ヶ岳駅」を後にして、来た道を交差点まで戻り、線路沿って走っている道路に出て左折し北へ森町方 […]
『旅・徒然に』-旧神居古潭駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「旧神居古潭駅(きゅうかむいこたんえき)」(旭川市神居古潭)を紹介します。 「神居古潭」、は、旭川市にある地区の名称であり、石狩川の急流を望む景勝地です。 そ […]
『石北本線駅巡り』-留辺蘂駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「留辺蘂(るべしべ)駅」(北見市留辺蘂町東町)を紹介します。 前回紹介しました「西留辺蘂駅」を後にして、道道307号線に戻り北見方面へ向かいます。 西留辺蘂駅 […]
『北海道開拓の村』-旧浦河支庁庁舎-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「旧浦河支庁庁舎」を紹介します。 1897年(明治30年)に北海道庁が郡区役所を廃止し、支庁制度を設けたので「浦河支庁」が置かれました。 この建物は、1919 […]
『函館本線(函館駅~札幌駅:砂原支線)駅巡り』-銚子口駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「銚子口(ちょうしぐち)駅」(亀田郡七飯町東大沼)を紹介します。 前回紹介しました「流山温泉(ながれやまおんせん)駅」を後にして、道道338号線に戻ります。約1 […]
『道東の旅Ⅱ』-道の駅 摩周温泉-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「道の駅 摩周温泉」(川上郡弟子屈町湯の島3-5-5)を紹介します。 前回紹介しましたように「白鳥台」まで行きましたが、見学が終わって時計を見ると午後4時近くに […]
『宗谷本線駅巡り』-豊清水駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「豊清水(とよしみず)駅」(中川郡美深町字清水)を紹介します。 前回紹介しました「恩根内(おんねない)駅」を後にして、国道40号線を北上します。 恩根内駅から […]
『北海道のダム』-十勝ダム-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「十勝ダム」(上川郡新得町字屈足トムラウシ)を紹介します(訪問日:2018年(平成30年)5月上旬)。 十勝ダムは、一級河川・十勝川本流の上流にあります。 以 […]