『千歳線駅巡り』-北広島駅-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「北広島駅」(北広島市中央6丁目10番地)を紹介します。 前回紹介しました「上野幌駅」を後にして、国道274号線を東に向かい、道道46号線に交 […]
『旅・徒然に』-足寄国道からの雌・雄阿寒岳-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「足寄(あしょろ)国道からの雌・雄阿寒岳(め・おあかんだけ)」と題して、私の大好きな山々の中の2座・雌阿寒岳(めあかんだけ)と雄阿寒岳(おあかんだけ)を紹介します […]
『石北本線駅巡り』-柏陽駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「柏陽駅(はくようえき)」(北見市並木町)を紹介します。 前回紹介しました「北見駅」を後にして、国道39号線を北上します。 北見駅から約2㎞ほど進むと、右側に […]
『北海道開拓の村』-旧有島家住宅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は,「 旧有島家住宅」を紹介します。 この旧有島家住宅は、明治43年(1910年)5月から翌明治44年(1911年)7月頃まで住み、上げ下げ窓等の洋風意匠を取り入れ […]
『函館本線(函館駅~札幌駅:砂原支線)駅巡り』-尾白内駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「尾白内駅(おしろないえき)」(茅部郡森町尾白内町)を紹介します。 前回紹介しました「掛澗駅(かかりまえき)」を後にして、道道1028号線を西に進みます。 途 […]
『道東の旅Ⅱ』-和琴半島-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「和琴半島(わことはんとう)」を紹介します。 車中泊の旅、周囲が暗くなってしまうと車内ではカンテラの明りだけが頼りです。 せいぜい夕食兼一人宴を小じんまりと催 […]
『旅・徒然に』-シラルトロ湖・塘路湖・達古武湖-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「シラルトロ湖・塘路湖(とうろこ)・達古武湖(たっこぶこ)」の3湖沼を紹介します。 「道東の旅Ⅱ」で釧路湿原辺りをチョロチョロ周っていたときに、阿寒湖や摩周湖、 […]
『登山日記・八剣山』-西口分岐点付近-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は「西口分岐点付近」として、西口分岐点辺りまでの様子を紹介します。 前回では中央口分岐点を過ぎ、林の中を黙々と登って行きました。 「クマよ、寄ってくるな!」と、腰 […]
『函館本線(札幌駅~函館駅)駅巡り』-山崎駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「山崎駅(やまさきえき)」(二海郡八雲町山崎)を紹介します。 前回紹介しました「黒岩駅」を後にして、国道5号線を南下します。 黒岩駅から約6㎞ほど進むと、左手 […]
『小樽散歩』-小樽市総合博物館・本館-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「小樽市総合博物館・本館 」(小樽市手宮1丁目)を紹介します。 小樽市総合博物館は、「旧小樽市交通記念館」に「小樽博物館」と「小樽市青少年科学技術館」を統合し、 […]