『クッタラ湖へ』-登別温泉三大史跡-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「登別温泉三大史跡」を紹介します。 「登別温泉園地」に到着し、登別パークサービスセンターからさっそく展望台に向かいました。 地獄谷入口の近く […]
『旅・徒然に』-前田森林公園(札幌市手稲区)-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「前田森林公園」(札幌市手稲区前田591番地4外)を紹介します。 前田森林公園は、札幌市の「環状グリーンベルト構想」(市街地を公園や緑地の帯で包み込む)をもとに […]
『続・有珠山から羊蹄山を見たい!』-再び有珠山へ-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「再び有珠山へ」です。 前回紹介しました「火口原展望台~洞爺湖展望台」では、「晴れ」の天気予報を信じて有珠山へ登りましたが、「有珠山から羊蹄山 […]
『北海道のダム』-青山ダム-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「青山ダム」(石狩郡当別町字青山5477)を紹介します。 前回紹介しました「当別ダム」から道道28号線を20㎞ほど北上した所、「北海道立道民の森」方面に行く途中 […]
『登山日記・再び黒岳へ』-8合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「8合目」です。 前回では、ペアリフトに乗って7合目リフト降場(標高1520m)に着きました。 そして、簡単に身支度を整え早速登り始めました。ありがたいことに周 […]
『クッタラ湖へ』-支笏洞爺国立公園 登別温泉園地-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「支笏洞爺国立公園 登別温泉園地」を紹介します。 登別市幌別市街地から道道782号線を登別温泉方面に進みますと登別渓谷駐車公園、そして前回紹介 […]
『旅・徒然に』-北海道鉄道技術館《屋外展示・DMV》-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、北海道鉄道技術館の屋外展示されている「DMV]を紹介します。 「DMV」のことをご存知でしょうか?もう数年前のことですが、当時はマスコミ等で取 […]
『地球岬へ』-地球岬-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、いよいよ「地球岬」に到着し、その様子を紹介します。 海上から霧が押し寄せている状況でしたから、「『地球岬からの眺望』も期待できないかも…」と思いながら最終目的地 […]
『有珠山から羊蹄山を見たい!』-火口原展望台~洞爺湖展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「火口原展望台~洞爺湖展望台」を紹介します。 南外輪山展望台で、しばらく天気の様子を見ていましたが雲が晴れる気配はなく、諦めて「有珠山頂駅」の方へ向 […]
『北海道のダム』-当別ダム-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「当別ダム」(北海道石狩郡当別町)を紹介します。 ダムは様々な事業者によって計画・建設・管理が実施されています。政府直轄事業者(国土交通省など)、地方自治体(都 […]