『登山日記・雌阿寒岳』-九合目-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「九合目」周辺の様子を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 八合目を過ぎると火山灰質の道が続き、踏み […]
『道北の旅Ⅱ』-利尻北麓野営場-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「利尻北麓野営場(りしりほくろくやえいじょう)」(利尻郡利尻富士町鴛泊自然休養林内)を紹介します。 (訪問日:2019年(平成 令和元年)7月下旬) […]
『登山日記・恵庭岳』-ポロピナイ展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「恵庭岳・ポロピナイ展望台」を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 支笏湖の北側、恵庭岳の東、国 […]
『登山日記・雌阿寒岳』-八合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「八合目」の様子を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 七合目を過ぎ八合目に向かうと、背の高い樹木は見えなくなりました […]
『登山日記・恵庭岳』-オコタンペ湖展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「オコタンペ湖展望台」を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 前回では何事もなく無事に下山することができ、入山届に下 […]
『登山日記・雌阿寒岳』-七合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「七合目」を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 六合目を過ぎ七合目に向かって歩いていると、背の高い樹木はほとんど見ら […]
『道北の旅Ⅱ』-利尻島へ・前半-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「利尻島へ・前半」と題してその様子を紹介します。 オロロンライン(国道232号線)を北上し、天塩町(てしおちょう)市街地で道道106号線に入ります。 さらに道 […]
『登山日記・恵庭岳』-下 山-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「下山」の様子を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 前回では第二見晴台(標高約1200m)に着きました。 恵庭岳の標高 […]
『登山日記・雌阿寒岳』-六合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「雌阿寒岳・六合目」を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 前回は、登山道の脇に小さな小屋のような建物「ポンマチ火口 […]
『登山日記・雌阿寒岳』-四合目、五合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「四合目、五合目」を紹介します。 前回では三合目に着き、小休憩した後で再び登り始めました。 相変わらず樹木が茂る森の中を黙々とひたすら歩き続けました。 そん […]