北海道と自然
石埼灯台
『道北の旅Ⅱ』-石埼灯台-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、利尻島の最東端に位置する「石埼灯台(いしざきとうだい)」を紹介します。      (訪問日:2019年(平成 令和元年)7月下旬)  石埼灯台は […]

続きを読む
北海道と自然
7合目
『登山日記・利尻山』-7合目-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「7合目」(900m)辺りのようすを紹介します。       (訪問日:2019年(令和元年)7月中旬)  前回では6合目、「第1見晴台」を紹介しました。  第1 […]

続きを読む
北海道と自然
野塚駐輪駐車公園
『道北の旅Ⅱ』-野塚展望台、野塚駐輪駐車公園-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「野塚展望台、駐輪・駐車公園」を紹介します。       (訪問日:2019年(平成 令和元年)7月下旬)    野塚展望台  前回紹介しました姫沼展望台から道道 […]

続きを読む
北海道と自然
6合目へ
『登山日記・利尻山』-6合目・第1見晴台-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「6合目・第1見晴台」付近の様子を紹介します。           (訪問日:2019年(令和元年)7月中旬)  カメの歩みではありますが、利尻山登山も5合目を過 […]

続きを読む
北海道と自然
姫沼湖畔
『道北の旅Ⅱ』-姫沼展望台・姫沼園地-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「姫沼展望台・姫沼園地(ひめぬまてんぼうだい・ひめぬまえんち)」(利尻富士町鴛泊)を紹介します。         (訪問日:2019年(令和元年)7月下旬) 「海 […]

続きを読む
北海道と自然
雷鳥の道標
『登山日記・利尻山』-4、5合目-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「4合目(野鳥の森)、5合目(雷鳥の道標)」を紹介します。           (訪問日:2019年(令和元年)7月中旬)  前回紹介しました「甘露泉水」(かんろ […]

続きを読む
北海道と自然
海の駅おしどまり
『道北の旅Ⅱ』-海の駅おしどまり・周辺-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「海の駅おしどまり・周辺」を紹介します。       (訪問日:2019年(平成 令和元年)7月中旬)  道北の旅Ⅱ、二日目は予てからの念願でした「利尻山登山」に […]

続きを読む
北海道と自然
甘露泉水
『登山日記・利尻山』-甘露泉水-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、日本最北端の名水「甘露泉水(かんろせんすい)」を紹介します。          (訪問日:2019年(令和元年)7月中旬)  只今、利尻島・礼文島へ旅した時のあれ […]

続きを読む
北海道と自然
北麓野営場管理棟
『道北の旅Ⅱ』-利尻北麓野営場-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「利尻北麓野営場(りしりほくろくやえいじょう)」(利尻郡利尻富士町鴛泊自然休養林内)を紹介します。       (訪問日:2019年(平成 令和元年)7月下旬) […]

続きを読む
北海道と自然
利尻島鴛泊港
『道北の旅Ⅱ』-利尻島へ・後半-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、前回に引き続き「利尻島へ・後半」になります。          (訪問日:2019年(令和元年)7月中旬)  前回は、私の乗ったフェリーがついに利尻島の鴛泊港(お […]

続きを読む