『クッタラ湖へ』-ウトナイ湖-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回から、「クッタラ湖へ」と題して新しいシリーズを始めます。 昨年(平成29年)6月中旬にふと思い立って「クッタラ湖」に行ってきました。 […]
『有珠山から羊蹄山を見たい!』-有珠登山口-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回から、「有珠山から羊蹄山を見たい!」と題して新しいシリーズを始めます。 「羊蹄山(ようていざん)」は、「蝦夷富士(えぞふじ)」とも「後方羊蹄山(しりべしやま)」とも […]
『道央の旅Ⅰ』-西山山麓火口散策路・西新山沼-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は前回紹介しました「第1展望台」から、さらに北口の方にある「西新山沼」へ向かいます。 2000年3月31日の有珠山噴火は、旧国道230号線のすぐ横の西山山麓でマグマ […]
『登山日記』-黒岳駅から-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「黒岳駅から」ということで、黒岳5合目「黒岳駅」からの見た周辺の様子を紹介します。 山頂への登山を断念したので、思いがけずたっぷり時間ができたので途中大いに道草を […]
『登山日記』-黒岳・5合目お花畑-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「5合目お花畑」を紹介します。 前回紹介しました「高松台」から5合目「黒岳駅」に戻る途中で「お花畑」が目に留まりました。 黒岳にやっと遅い春がやって来て、たくさ […]
『道央の旅Ⅰ』-西山山麓火口散策路・第1展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 前回紹介しました「第2展望台」から、今回は「第1展望台」へ向かいます。 第2展望台から第1展望台まではおよそ200mで歩いて5分程で着きます。 噴火当時、第1展望台付 […]
『北海道のダム』-大雪ダム-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「大雪ダム」を紹介します。 大雪ダムは、上川郡上川町層雲峡大学平、一級河川石狩川本川最上流部に建設された特定多目的ダム(石狩川治水、かんがい用水、上水道供給、発 […]
『登山日記』-黒岳・5合目散歩-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「5合目散歩」です。 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、前回は斜面に広がる雪野原を前に思わず絶句! 「この辺りくらい […]
『道央の旅Ⅰ』-西山山麓火口散策路・第2展望台-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 前回紹介しました「旧とうやこ幼稚園」から、今回は「第2展望台」へ向かいます。 とうやこ幼稚園から少し歩いて行くと、被災し倒壊した民家があります。 […]
『道央の旅Ⅰ』-西山山麓火口散策路・旧とうやこ幼稚園-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「西山山麓火口散策路」を紹介します。 西山山麓火口散策路は、2000年に有珠山が噴火したことによる被害の様子を間近に見ることができます。 北口ゲートと南口ゲー […]