『登山日記・いぶりの山々』-徳舜瞥山9合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、「徳舜瞥山9合目」辺りの様子を紹介します。
(訪問日:2020年(令和2年)9月下旬)
前回で紹介しました8合目を後にして9合目へ向かいました。
ダケカンバの間を縫うように急な尾根を登って行くと、やがてハイマツ帯に入り目の前に広がるハイマツの緑の絨毯に感動を覚えました。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
低木のハイマツの並木?も感動モノでしたが、視線を上げると遠くに羊蹄山が見え始めました。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
「9合目」の道標の下に「見晴台」と書かれた標示板がありました。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
周囲を眺めて見ると、眼下には大滝地区市街地?と思われる街並みが、さらに視線を上げていくと羊蹄山がしっかりと見えていました。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
残念ながら山頂付近に雲がかかっていましたが、蝦夷富士と呼ばれるその整った山容が見て取れる羊蹄山でした。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
期待しながらこの徳舜瞥山に登って来ていたので、ここで実際に見ることができて大へんうれしく思いました。
同時に、「山頂からならどんな姿の羊蹄山が見られるのかな?」とさらに期待してしまいました。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
標示板によると、ここ9合目・見晴台から山頂までは残り「600m」とのことでした。
※ 以下の動画には風切音や機械音などの雑音が入っていますので、視聴に際して音量にご注意ください。
高まるワクワクを抑えながら、山頂に向けて「もう一頑張りだ!」とまた歩み始めました。
※ ウィキペディアフリー百科事典「 徳舜瞥山」、『胆振総合振興局サイト「登ろういぶりの山―山のぼり町巡りガイド」』を参考にさせて頂きました。
ご訪問頂きありがとうございました。
徳舜瞥岳7合目・8合目 ⇦⇦⇦ 今 回 ⇨⇨⇨ 徳舜瞥山々頂
※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。
※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。