『登山日記・雌阿寒岳』-六合目-

スポンサーリンク

六合目 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。

 今回は、「雌阿寒岳・六合目」を紹介します。

           (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬)

 前回は、登山道の脇に小さな小屋のような建物「ポンマチ火口下観測局」を発見!

六合目 六合目

六合目 六合目

 「ポンマチ火口って何だろう?」と一瞬思いましたが、その時は次の「六合目」へ歩むことで頭が一杯いっぱいで、いつの間にかそんなこともどこか遠くへ飛んで行ってしまいました。

六合目 六合目

六合目 六合目

 自宅に帰ってからネットで検索し調べてみましたら、「ポンマチネシリ火口」というのは、 「雌阿寒岳とは、ポンマチネシリや阿寒富士、西山、北山など八つの小さな火山から構成される成層火山群のこと」だと分かりました。

六合目 六合目

六合目 六合目

 山登りにあまり興味のない方は似たような画像ばかりで「もう、うんざり!」と思われているかもしれません…、すいません。

六合目 六合目

六合目 六合目

 「雌阿寒岳登山」も今回は六合目ということで、数字の上からは山登りも後半に入ったということになります。

 道は相変わらず四方は木々の中、木の根があちらこちらに這いまわっていて、時々そこに靴のつま先を引っ掛けてしまいつまづいたりしながら歩いていました。

六合目 六合目

六合目 六合目

 自分としてはしっかり足を上げて歩いているつもりなんですが、つまずくということはあまり足が上がっていない証拠。

 何時間も歩いて段々疲れが溜まってくると、なおさらこのゴツゴツした道は歩きづらく感じました。

六合目 六合目

六合目 六合目

 「転倒…、滑落…、ウムッ…気をつけなければ!」とその時は思うのですが…。

 そうこうしているうちに顔を上げて周囲を見てみると、少しずつ背の高い樹木の姿が少なくなり背の低い「ハイマツ」のような樹木に入れ替わってきていることに気がつきました。

六合目 六合目

六合目 六合目

 さらに歩いていると突然パッと視界が開けて、遠くの山並みや下界の樹海の様子などが見えたりしました。

 さらにさらに歩いて行くと、ついに右手に「阿寒富士」とおぼしき山容が見えてきました。

 そして、やっと「六合目」に到着です。

六合目 六合目

六合目 六合目

※ ウィキペディアフリー百科事典「雌阿寒岳 」を参考にさせて頂きました。

六合目 六合目

 ご訪問頂きありがとうございました。

 

四合目・五合目 👈 今    回 👉 七  合  目 

※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。

※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。