『千歳線駅巡り』-恵庭駅-

スポンサーリンク

恵庭駅 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。

 今回は、「恵庭駅」(恵庭市相生町)を紹介します。

 前回紹介しました「恵み野駅(めぐみのえき)」を後にして、東(千歳市方面)へ向かいます。

 途中、恵庭市総合体育館手前の交差点で右折します。

 少し進むと左手に「恵庭ふるさと公園」がありますので、そこの交差点で左折し「戸磯黄金通」に入ります。

恵庭駅 恵庭駅

 「黄金中央1」の十字路交差点を右折し日なりに進みますと、本駅東口に着きました(他の行き方もありますので、道路地図等を参照ください)。

恵庭駅 恵庭駅

 本駅の大まかな成り立ちについて紹介します。

・1926年(大正15年):北海道鉄道札幌線の一般駅として開業する。

・1927年(昭和2年):王子製紙が漁川水力発電所の建設資材運搬のため本駅~盤尻(ウシの沢土場)間に軌道敷設許可を受ける。

恵庭駅 恵庭駅

・1931年(昭和6年):帝室林野局札幌市局(後の林野庁札幌営林局)が王子製紙の軌道を買収して恵庭森林鉄道を開設する。

恵庭駅 恵庭駅

・1943年(昭和18年):戦時買収により北海道鉄道が国有化され鉄道省(国鉄)千歳線の駅になる。

恵庭駅 恵庭駅

・1954年(昭和29年):駅舎が改築される。

・1955年(昭和30年):恵庭森林鉄道軌道が撤去される。

・1965年(昭和40年):千歳方面の複線化供用が開始される。

恵庭駅       恵庭駅

・1966年(昭和41年):北広島方面の複線化供用が開始される。その後、跨線橋が設置される。

・1984年(昭和59年):貨物扱いが廃止される。

恵庭駅 恵庭駅

・1985年(昭和60年):荷物扱いが廃止される。

・1986年(昭和61年):橋上駅になる。

恵庭駅 恵庭駅

・1987年(昭和62年):国鉄分割民営化によりJR北海道に継承される。

・2002年(平成14年):快速「エアポート」の停車駅になる。駅自動放送が設置される。

恵庭駅 恵庭駅

・2005年(平成17年):自由通路供用が開始される。

・2015年(平成27年):恵庭駅西口空中歩廊が開通する

恵庭駅 恵庭駅

 2面2線の相対式ホームをもつ橋上駅です。

 みどりの窓口、自動券売機、自動改札機、エスカレーター、エレベーター、キヨスクが設置されています。

恵庭駅 恵庭駅

※ ウィキペディアフリー百科事典「 恵庭駅」を参考にさせて頂きました。

 ご訪問頂きありがとうございました。

 

恵 み 野 駅 👈 本    駅 👉 サッポロビール庭園駅

※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。

※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。