『富良野から旭岳へ』-旭岳・山麓駅から姿見駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、いよいよ旭岳登山の開始です。そのためには、まず「旭岳ロープウェイ」に乗り、五合目「姿見駅」(標高1600m)まで行きます。その日は平日でしたので、旭岳ロープウェイの始発便は午前6時30分。
にもかかわらず画像をご覧ください、開館前からたくさんの人が入口の前に並んでいます。「さすが旭岳!」北海道の最高峰、人気があります(私も一度は登ってみたいと思っているくらいですから…)。
開館前ですから時刻は午前6時過ぎ位です、 陽はまだ低く逆光になってしまいました
旭岳ロープウェイ山麓駅が開場、8月中旬で旭岳の気温は「14℃」、「天気:晴」「視界:良」「風速:-m/s」 幸運なことに、コンディション・バッチリ!
いよいよロープウェイに乗り込み、「姿見駅」に出発です!
ロープウェイに乗るのは久しぶりです。「一番最近乗ったのは?」思い出そうとしても思い出せません。「有珠山ロープウェイ」に乗ったことは記憶にあるんですが、多分10年以上前のことです。
ゴンドラは、グングン上へ上へと上って行きます、逆に周囲の山々は下に下に下がっていきます
周囲は、山・山・山・・・ 「いよいよ旭岳…」少しづつ実感が湧いてきました
ゴンドラから降りて、上ってきた方角を見ると 山の方は? 旭岳山頂が光輝いてます「まぶしい!」
「ラッキー!」なことに、どこまでもどこまでも青い空が広がっていました
10分程で旭岳ロープウェイ姿見駅に到着 建物の中へ…
「入林届簿」に記入した後、「登山情報」に目を通しました 「クマは出てないかな?」
たくさんの人で心配していましたが、ゴンドラの乗車定員101名ということで始発便には無事に乗ることができました(乗ることは乗れましたが、大へん混んでいて思うように外の様子を撮影できませんでした)。
用を済まし準備完了、山頂へ向けていよいよ出発です
「用を済ます」と言えば、ここ姿見駅のトイレに特徴がありました。こんな山の上なのに、ちゃんと「水洗トイレ」なんです。でも、流れる水に少し特徴があります。
「水が茶色」なんです。それは「バイオトイレ」で、杉の木のチップ・バイオの力で浄水しリサイクルされているからだそうです。
※ 風切り音等雑音が入ってますので、音量に気をつけてください。
ご訪問頂きありがとうございました。
クリックすると、そのページが表示されます