北海道と鉄道(本線)
遠矢駅
『釧網本線駅巡り』-遠矢駅-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「遠矢(とおや)駅」(釧路郡釧路町遠矢2丁目23-1)を紹介します。  前回紹介しました「釧路湿原駅」を後にして、釧路湿原駅から細岡駅まで引き返 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
様似駅
『日高本線駅巡り』-様似駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「様似駅」(様似軍様似町大通1丁目)を紹介します。  前回紹介しました「西様似駅」を後にして国道235号線に戻り、東へ襟裳岬方面に向かいます。  西様似駅から約2 […]

続きを読む
函館本線
大麻駅
『函館本線(旭川駅~札幌駅)駅巡り』-大麻駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「大麻(おおあさ)駅」(江別市大麻中町)を紹介します。  前回紹介しました「野幌駅」を後にして、国道12号線を西へ札幌方面へ向かいます。  野幌駅から約4㎞ほど進 […]

続きを読む
北海道と自然
黒岳山頂へ戻る
『登山日記・再び黒岳へ』-黒岳石室から黒岳山頂へ-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「黒岳石室から黒岳山頂へ」再び戻って行ったときの様子を紹介します。  桂月岳から無事に下山し、黒岳石室へ戻りました。  そこで、時計と「山と高原地図」を見ながら「 […]

続きを読む
函館本線
二股駅
『函館本線(札幌駅~函館駅)駅巡り』-二股駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「二股(ふたまた)駅」(山越郡長万部町字双葉)を紹介します。  前回紹介しました「旧蕨岱(きゅうわらびたい)駅」を後にして、国道5号線を長万部(おしゃまんべ)町方 […]

続きを読む
北海道と自然
天然足湯
『クッタラ湖へ』-大湯沼川天然足湯-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「大湯沼川天然足湯」を紹介します。  前回紹介しました「大正地獄」を後にして、来た道を少し戻り、分かれ道を左へ大湯沼川天然足湯の方へ歩いて行きます。  大湯沼川天 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
静狩駅
『室蘭本線駅巡り』-静狩駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「静狩(しずかり)駅」(山越郡長万部(おしゃまんべ)町字静狩)  秘境駅として有名になりました「小幌(こぼろ)駅」を後にして、再び列車に乗り礼文(れぶん)駅に戻り […]

続きを読む
北海道と自然
上士幌町鉄道資料館
『旅・徒然に』-上士幌町鉄道資料館-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「上士幌町鉄道資料館」(上士幌町字ぬかびら源泉郷)を紹介します。  然別湖(しかりべつこ)畔から糠平湖(ぬかびらこ)畔を結んでいる「道道85号線鹿追糠平線」が20 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
古瀬駅
『根室本線駅巡り』-古瀬駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「古瀬(ふるせ)駅」(白糠郡白糠町和天別)を紹介します。  前回紹介しました「白糠(しらぬか)駅」を後にして、国道38号線を西へ音別(おんべつ)町方面へ向かいます […]

続きを読む
北海道と自然
祝津パノラマ展望台
『小樽散歩』-祝津パノラマ展望台-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「祝津パノラマ展望台」(小樽市祝津3丁目)を紹介します。  前々回、前回で紹介しました「小樽市鰊御殿」、「日和山灯台」へ向かう坂道への入口手前にある交差点で左折し […]

続きを読む