北海道と自然
聖台ダム
『北海道のダム』-聖台ダム-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「聖台ダム(せいだいだむ)」(上川郡美瑛町字中宇莫別(かみかわぐんびえいちょうあざなかうばくべつ))を紹介します。  聖台ダムは、前回紹介しまし […]

続きを読む
北海道と自然
八剣山
『登山日記・八剣山』-下山して-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は「下山して」と題して、八剣山麓からの様子を紹介します。  私はいつも登山の時、山の様子や見える風景を画像に残したい(道迷いの時の手がかりにもなるかな?)と思い、周り […]

続きを読む
函館本線
八雲駅
『函館本線(札幌駅~函館駅)駅巡り』-八雲駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「八雲駅(やくもえき)」(二海郡八雲町本町)を紹介します。  前回紹介しました「旧鷲ノ巣駅」(現・鷲ノ巣信号場)を後にして、道道1029号線を南下します。  旧鷲 […]

続きを読む
北海道と自然
松山千春生家
『旅・徒然に』-松山千春・生家-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「松山千春・生家」(北海道足寄町)を紹介します。  松山千春さんを知らない方もいらっしゃるかもしれませんので、ここであえて紹介します。  松山千春さんは北海道足寄 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
赤平駅
『根室本線(滝川駅~根室駅)駅巡り』-赤平駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「赤平駅」(赤平市美園町)を紹介します。  前回紹介しました「東滝川駅」を後にして、国道38号線を東へ赤平市方面へ向かいます。  東滝川駅からおよそ5㎞ほどの所の […]

続きを読む
北海道と自然
転車台・機関車庫
『小樽散歩』-小樽市総合博物館・屋外展示②-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、前回に引き続き「小樽市総合博物館・屋外展示②」(小樽市手宮1丁目)として紹介します。  小樽市総合博物館は、「旧小樽交通記念館」に「小樽市博物館」と「小樽市青少年 […]

続きを読む
函館本線
本石倉駅
『函館本線(函館駅~札幌駅)駅巡り』-本石倉駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「本石倉駅(ほんいしくらえき)」(茅部郡森町石倉町)を紹介します。  前回紹介しました「石谷駅(いしやえき)」を後にして、国道5号線を西へ進みます。  石谷駅から […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
島松駅
『千歳線駅巡り』-島松駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「島松駅(しままつえき)」(恵庭市島松仲町1丁目1)を紹介します。  駅名は、アイヌ語の地名「シュマ・オマ・プ」(石があるもの)に由来しています。  前回紹介しま […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
愛し野駅
『石北本線駅巡り』-愛し野駅-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は、「愛し野駅(いとしのえき)」(北見市端野町三区)を紹介します。  前回紹介しました「柏陽駅(はくようえき)」を後にして、国道39号線を北上します。  柏陽駅からお […]

続きを読む
北海道と自然
旧北海中学校
『北海道開拓の村』-旧北海中学校-

 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。  今回は,「旧北海中学校 」を紹介します。  旧北海中学校は、私立高等学校である北海高等学校の前身になります。  1885年(明治18年)に札幌農学校第3期卒業生の大津和多 […]

続きを読む