『道北の旅Ⅱ』-利尻空港-
スポンサーリンク こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、利尻島の空の玄関口「利尻空港」を紹介します。 (訪問日:2019年(令和元年)7月下旬) 前回紹介しました「大磯(ポロフンベ) […]
『北海道のダム』-幌満川第3発電所ダム-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「幌満川(ほろまんがわ)第3発電所ダム」(様似郡様似町字大泉)を紹介します。 (訪問日:2020年(令和2年)5月下旬) 幌満川第3発電所 […]
『登山日記・摩周岳』-1.6㎞地点(分岐点)へ-
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。 今回は、『摩周岳 3.0㎞』地点を後にして『摩周岳 1.6㎞地点(分岐点)』の道標地点までの様子を紹介します。 (訪問日:2019年(令和元年)9月下 […]
『令和3年春の廃止駅巡り』-旧徳満駅(宗谷本線;豊富町)-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 2021年(令和3年)春のダイヤ改正に伴い、宗谷本線12駅、石北本線4駅、釧網本線1駅、函館本線1駅の計18駅が廃止になりました。 ※ 宗谷本線12駅・・・南比布駅、北比 […]
『登山日記・雄阿寒岳』-5合目-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「5合目」までの様子を紹介します。 (訪問日:2018年(平成30年)8月上旬) 前回紹介しました4合目、その標識に「半分以上クリアしました ここ […]
『廃止線駅巡り・日高本線(一部区間)』-旧汐見駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回から日高本線の一部廃止になったために廃止になってしまった駅の様子を数回に分けて紹介していきます。 (訪問日:2021年(令和3年)6月上旬) 日高 […]
『旅・徒然に』- 道の駅石狩『あいろーど厚田(あつた)』-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「道の駅石狩『あいろーど厚田(あつた)』」(石狩市厚田区厚田)を紹介します。 (訪問日:2020年( […]
『札沼線・廃止区間の駅巡り』-旧晩生内駅・札的駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 さて、前回「旧豊ヶ岡駅・札比内駅」を紹介した後、このシリーズをうっかりとばしてしまっていたことにやっと気がつきました。 大変申し訳ありませんでした、そこで今回は「旧晩生 […]
『登山日記・摩周岳』-3.0㎞地点へ-
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。 今回は、「3.0㎞地点へ」ということで、『摩周岳 4.1㎞』の道標が立っている地点を後にして『摩周岳 3.0㎞』の道標地点までの様子を紹介します。 (訪 […]
『道東の旅Ⅲ』-史跡北斗遺跡展示館-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、「史跡北斗遺跡展示館(しせきほくといせきてんじかん)」を紹介します。 (訪問日:2019年(令和元年)9月下旬) 前回で紹介しましたように午前8時 […]