『宗谷岬へ』-初山別村-
スポンサーリンク おはようございます、ご訪問ありがとうございます。 今回は『初山別村』です。楽しかった苫前町を後にして、さらにオロロンラインを北上していきますと『羽幌町』です。『羽幌町』は、暑寒別天売焼尻国定公園の一 […]
『札幌市円山動物園』-その1-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 シロクマの赤ちゃん 今年4月の初旬に、『シロクマの赤ちゃん』がテレビ等で何度か紹介され話題になっていました『円山動物園』に行ってきました。その時の動物達の様子を数回に […]
『JR留萌本線の駅を訪ねて』-北秩父別駅-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 今回は『北秩父別駅』です。この駅の周囲には田や畑が広がっていますが、直ぐ傍を『深川留萌自動車道』が通っています。そのため、見る場所によってはその陰となり見つけにくい所にありま […]
『宗谷岬へ』-苫前町-
おはようございます、ご訪問ありがとうございます。 前回は、日本海の荒波に長年さらされたために短くなってしまったという『ローソク岩』の所まで紹介しました。 さて今回ですが、さらにオロロンラインに沿って苫前町を北上して […]
『JR留萌本線の駅を訪ねて』-秩父別駅-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 記事の更新が遅くなり大変申し訳ありません。昨年から求職活動中でありましたが、このほど再就職が実現いたしまして、これまでのように自由に時間が取れなくなりました。そのため、記事更 […]
『宗谷岬へ』-旧花田家番屋からローソク岩-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 『旧花田家番屋』 かっては『陸の孤島』とも呼ばれていました雄冬岬から、さらに増毛国道、天塩国道(国道231・232号線)を北上して行きます。小平(おびら)町市街地を貫けしば […]
『大倉山と宮の森のジャンプ場』 -札幌市-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 昨年1914年11月に『2026年冬季オリンピック』に札幌市長上田文雄氏が招致を表明したことが話題になりました。そして、今年の統一地方選挙を経て上田札幌市長から秋元克広市長に […]
『JR留萌本線の駅を訪ねて』 ー北一已駅ー
こんにちは、ご訪問ありがとうございます 今回は、深川市にある『北一已駅(きたいちやんえき)』を紹介します。駅名の由来は、アイヌ語の『イ・チャン』に由来するそうです。意味は、サケやマスが瀬につき川底に産卵する場所 […]
『JR留萌本線の駅を訪ねて』-深川駅-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 新しいシリーズ『JR留萌本線の駅を訪ねて』を始めさせて頂きます。「えっ、性懲りもなくまた始めるの!」なんて仰らずにお付合いのほど宜しくお願い致します。 『JR留萌本線』は雪 […]
『登山日記』-樽前山・その4-
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 『樽前山登山日記』は今回で最終回となります。前回は『932m峰』に到着し、すばらしい眺めを堪能したところまででした。今回は、最後の一山『東山』の頂上へ向います。 932m […]