北海道と鉄道(本線)
上ノ国駅
『旧JR江差線の駅を訪ねて』-上ノ国駅-

スポンサーリンク  こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回の駅は、「上ノ国駅」(桧山郡上ノ国町大留)です。北海道最西端の駅でしたが、駅廃止により「鷲ノ巣(わしのす)駅」(二海郡八雲町)に譲りました。その後、今年 […]

続きを読む
北海道と観光
希望の鐘
『納沙布岬』-望郷の岬公園、他-

   こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  これまでは、事情で「日帰りの旅」オンリーでした。一番遠かったのは、道北の「宗谷岬」だったと思います(函館方面の木古内・江差も遠かったのですが、どちらも走っても走 […]

続きを読む
北海道と自然
白竜の滝
『雨竜沼湿原へ』-白竜の滝-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  「雨竜沼湿原へ」の2回目です。登山口のゲートパークを出発し南暑寒荘の前を通り、しばらくは車一台が裕に通れる位の林道が続いていました。その間、右手に見えるあの「円山」が道連れで […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
南永山駅
『石北本線・金華駅を目指して』-南永山駅-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  前回紹介しました「新旭川駅」から北上した線路は途中で「宗谷本線」と「石北本線」の二つに分かれます。「宗谷本線」の次の駅は「永山(ながやま)駅」(旭川市永山1条19丁目1)です […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
中須田駅
『旧JR江差線の駅を訪ねて』-中須田駅-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回の駅は、「中須田駅」(桧山郡上ノ国町中須田)です。この駅は、道道5号線から分岐して同町の豊田方面へ行く道に入り、その道を数百メートル進んだ所にあります。道路沿いにあります […]

続きを読む
北海道と観光
アポイ岳ジオパーク
『襟裳岬へ』-アポイ岳ジオパーク-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  前回では、二回目の「襟裳岬」訪問でやっと岬の全貌を目にすることができました。2時間程の滞在でゆっくりと岬の突端まで行き、その景色を堪能することができました。  帰り道もまた5 […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
礼文駅
『JR小幌駅を目指して』-礼文駅-

 ご訪問ありがとうございます。  今回の駅は、「礼文駅」(虻田郡豊浦町字礼文華)です。室蘭本線上り線で目指す「小幌駅」の一つ手前の駅となります。  私は今回この駅前に車を停めて、多分(あまりよく知らないので…、すいません […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
桂岡駅
『旧JR江差線の駅を訪ねて』 -桂岡駅-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回紹介する「桂岡駅」は、桧山郡上ノ国町麻字桂岡にありました。 道道5号線沿いにあり、標識も道路脇に立てられていて、道路からも見えますので見つけやすい駅なので大変助かりました […]

続きを読む
北海道と自然
ゲートパーク管理棟
『雨竜沼湿原へ』-登山口(ゲートパーク)まで-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回は、新シリーズ『雨竜沼湿原へ』の初回となります。有名な湿原ではありますが、初めて行く所で、昨年の6月中は天気もなかなか安定せず、絶好の登山日和となる日を待っていました。そ […]

続きを読む
北海道と鉄道(本線)
新旭川駅
『石北本線・金華駅を目指して』-新旭川駅-

 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。  今回紹介する石北本線の駅は「新旭川駅」(旭川市東8条6丁目)で、石北本線の起点駅であります。また、本駅には宗谷本線も乗り入れています。現在は、無人駅です。 ・1922年(大正 […]

続きを読む