『令和3年春の廃止駅巡り』-旧北比布駅・南比布駅-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、「旧北比布駅・(きゅうきたぴっぷえき)」(上川郡比布町北5線11号)と「旧南比布駅(きゅうみなみぴっぷえき)」(上川郡比布町南1線5号)を紹介します。
(訪問日:2021年(令和3年)6月上旬)
旧北比布駅
北比布駅は、1955年(昭和30年)日本国有鉄道(国鉄)宗谷本線の北比布仮乗降場(局設定;旅客のみ取扱い)」として開業しました。
※ 以下の動画には風切音や機械音等の雑音が入っていますので、視聴に際しては音量にご注意ください。
以下、北比布駅の歴史を簡単に紹介します。
・1958年(昭和33年)地元住民の受益者負担により待合所が設置されました。
・1959年(昭和34年)駅に昇格し、北比布駅(旅客のみ取扱い)になりました。
・1987年(昭和62年)国鉄分割民営化によりJR北海道の駅になりました。
・2014年(平成26年)待合所が老朽化のために解体されました(後に更新)。
・2019年(令和元年)JR北海道アクションプラン(宗谷線)に基づき「極端にご利用の少ない駅の廃止または自治体による維持管理についての各自治体との協議」として駅の存続を宗谷本線活性化協議会に打診しました。
・2020年3月「比布町が本駅の廃止を容認した」という報道がされました。その後、宗谷本線活性化協議会が「2021年春に実施予定の本駅の廃止を容認した」ことが報道されました。
※ 以下の動画には風切音や機械音等の雑音が入っていますので、視聴に際しては音量にご注意ください。
・2021年(令和3年)3月に利用者減少により廃駅になりました。
単式ホーム1面1線をもつ地上駅(開業時からの無人駅)で分岐器を持たない棒線駅、ホームは線路の東側にありました。
ホームの北側に南比布駅と同形の扉付きの待合所があり、木製デッキ式のホームでした。
※ 以下の動画には風切音や機械音等の雑音が入っていますので、視聴に際しては音量にご注意ください。
旧南比布駅
南比布駅は、1955年(昭和30年)に日本国有鉄道(国鉄)宗谷本線の南比布仮乗降場(局設定;旅客のみ取扱い)として設置されました。
以下、南比布駅の歴史を簡単に紹介します。
・1956年(昭和31年)地元住民の受益者負担により待合所が設置されました。
・1959年(昭和34年)駅に昇格し南比布駅(旅客のみ取扱い)になりました。
・1987年(昭和62年)国鉄分割民営化に伴い、JR北海道の駅になりました。
・2014年(平成26年)待合所が老朽化のために解体されました(後に更新る)。
・2019年(令和元年)JR北海道アクションプラン(宗谷線)に基づき「極端にご利用の少ない駅の廃止または自治体による維持管理についての各自治体との協議」として駅の存続を宗谷本線活性化協議会に打診しました。
・2020年「剣淵町の町議会が本駅の廃止を容認した」という報道がされました。その後、宗谷本線活性化協議会が「2021年春に実施予定の本駅の廃止を容認した」ことが報道されました。10月に駅名標が盗難に遭っていたことが判明しました。
・2021年(令和3年)3月に利用者減少により廃駅になりました。
単式ホーム1面1線をもつ地上駅(開業時からの無人駅)で分岐器を持たない棒線駅、ホームは線路の西側にありました。
※ 以下の動画には風切音や機械音等の雑音が入っていますので、視聴に際しては音量にご注意ください。
木製デッキのホの南側に待合所がありました。
駅の直ぐ北側に国道40号線の跨線橋がオーバークロスしていました。
※ ウィキペディアフリー百科事典「北比布駅」、「南比布駅」を参考にさせて頂きました。
ご訪問頂きありがとうございました。
旧北剣淵駅・東六線駅 ⇦⇦⇦ 今 回 ⇨⇨⇨ 次 回(準備中)
※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。
※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。