『令和3年春の廃止駅巡り』-旧上幌延駅(宗谷本線;幌延町)-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、「旧上幌延駅(きゅうかみほろのべえき)」(天塩郡幌延町字上幌延)を紹介します。
(訪問日:2021年(令和3年)6月上旬)
上幌延駅は、1925年(大正14年)に鉄道省天塩南線(てしおみなみせん)の一般駅として開業しました。
以下、上幌延駅の歴史を簡単に紹介します。
・1926年(大正15年)、天塩北線と天塩南線が統合され線路名を「天塩線」に改称されましたので同線の駅になりました。
※ 以下の動画には風切音や機械音等が入っていますので、視聴の際には音量にご注意ください。
・1930年(昭和5年)、天塩線が宗谷本線に編入されましたので同線の駅になりました。
・1949年(昭和24年)、日本国有鉄道に移管されました。
・1986年(昭和61年)、列車集中制御装置(CTC)の導入に伴い列車交換設備が廃止、同時に完全無人化されました。
・1987年(昭和62年)、国鉄分割民営化に伴いJR北海道の駅になりました。
・2016年(平成28年)、ダイヤ改正に伴い幌延駅から稚内駅間の普通列車が5往復から3往復に減便されると共に全普通列車が停車するようになりました。
・2021年(令和3年)3月に利用者減少により廃止されました。
営業当時は単式ホーム1面1線をもつ地上駅(無人駅で貨車駅舎)でした。
※ 以下の動画には風切音や機械音等が入っていますので、視聴の際には音量にご注意ください。
※ ウィキペディアフリー百科事典「上幌延駅」を参考にさせて頂きました。
ご訪問頂きありがとうございました。
※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。
※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。