『登山日記・雌阿寒岳』-阿寒富士へ-
スポンサーリンク
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、「阿寒富士へ」向かう様子を紹介します。
(訪問日:2018年(平成30年)8月上旬)
前回では、かねてからの念願であった雌阿寒岳山頂についに立つことができ、さらにその先の「赤沼」が見える火口まで足を延ばしてみました。
お陰様で隣りにそびえる阿寒富士の他には高い山のない独立峰からの眺めを堪能させてもらいました。
幸い周囲には寄ってくるような雲は見当たりませんでしたが、次の目標・阿寒富士山頂へ行くことを考えると、喜びに浸りながらのんびりしている訳にもいきません。
「もっともっとここから最高の景色を眺めていたい!」後ろ髪引かれる思いはありましたが、それを振り払うように来た道を戻り始めました。
眼の前に大きく見えている阿寒富士に向って、ブルー?グリーン?色した青沼を今度は右手に見ながら、「阿寒富士分岐点・8合目」に向って下って行きました。
この日のように天気に恵まれて視界が良い時にはほとんど気にもしませんが、ガスっている濃霧時には大切な目印になる黄色くペイントされた石を所々で見かけました。
阿寒富士の裾野から山頂に向かってヘビが這った跡のようなジグザグ模様の山道が印象的で、「これからあそこを登って行くんだなあ…」と思いながら足を進めて行きました。
※ ウィキペディアフリー百科事典「 雌阿寒岳」を参考にさせて頂きました。
ご訪問頂きありがとうございました。
※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。
※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。
スポンサーリンク