『石北本線駅巡り』-呼人駅-

スポンサーリンク

呼人駅 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。

 今回は、「呼人駅(よびとえき)」(網走市字呼人)を紹介します。

           (訪問日:2016年(平成28年)7月下旬)

 前回紹介しました「女満別駅(めまんべつえき)」を後にして、国道39号線に戻り北上します。

 女満別駅からおよそ10㎞ほど進み呼人郵便局の前を多り過ぎた所にある交差点を右折します。

呼人駅 呼人駅

呼人駅 呼人駅

 そのまま道なりに進みますと、本駅々前に着きました。

 駅名の由来は駅所在地名によりますが、地名はアイヌ語の「イオピト」(そこから分かれていった沼)に由来しています。

呼人駅 呼人駅

呼人駅 呼人駅

 本駅の大まかな成り立ちについて紹介します。

・1923年(大正12年):鉄道省網走線の一般駅として開業する。その後、野付牛駅-網走駅間が「網走本線」に改称される。

・1949年(昭和24年):日本国有鉄道(国鉄)に継承される。

呼人駅 呼人駅

呼人駅 呼人駅

・1961年(昭和36年):新旭川駅-網走駅間が「石北本線」に改称される。

・1974年(昭和49年):貨物取扱いが廃止になる。

・1983年(昭和58年):荷物取扱いが廃止され、CTC化により無人化される。

呼人駅 呼人駅

呼人駅 呼人駅

・1987年(昭和62年):国鉄分割民営化によりJR北海道に継承される。

 2面2線の相対式ホームをもつ地上駅(無人駅)です。

 尚、この「石北本線駅巡り」シリーズは今回で終了いたします、ありがとうございました。

呼人駅 呼人駅

呼人駅        呼人駅

※ ウィキペディアフリー百科事典「 呼人駅」を参考にさせて頂きました。

 ご訪問頂きありがとうございました。

 

女 満 別 駅 👈 本    駅 👉 網  走  駅

※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。

※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。