『旅・徒然に』-シラルトロ湖・塘路湖・達古武湖-
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。
今回は、「シラルトロ湖・塘路湖(とうろこ)・達古武湖(たっこぶこ)」の3湖沼を紹介します。
「道東の旅Ⅱ」で釧路湿原辺りをチョロチョロ周っていたときに、阿寒湖や摩周湖、屈斜路湖など大きな湖の他にも「小さい湖沼」に出会いました。
それで今回は、それらの湖(「湿原三湖」とも呼ばれる)についてまとめて紹介してみたいと思います。
シラルトロ湖
シラルトロ湖は、標茶町にある周囲9.8㎞、面積1.8㎢、最大深度3mの淡水湖で釧路湿原国立公園に含まれ特別地域になっています。
シラルトロ沼とも呼ばれます。
流れ込んでいる河川は、シラルトロエトロ川、他数本の中小河川です。そして、釧路川に流れ出ていきます。
成因は、昔海であったところが、海が後退していったためにできた海跡湖(かいせきこ)です。
絶滅危惧種である藻類のマリモが生息しています。
湖岸にはシラルトロ湖キャンプ場、シラルトロ運動広場、蝶の森、憩の家「かや沼」、シラルトロ温泉等があります。
キャンプ場は国道391号線より道道シラルトロ湖線に入り約2㎞の所にあります。その隣には、シラルトロ自然情報館、シラルトロ歩道等もあり湿原の大自然を楽しむことができます。
塘路湖(とうろこ)
塘路湖は、標茶町にある周囲17.9㎞、面積6.27㎢、最大深度7mの淡水湖で釧路湿原国立公園に含まれ特別地域・鳥獣保護区にもなっています。
流れ込んでいる河川は、エネコロンベツ川、バルマイ川、アレキナイ川など他数本の中小河川です。そして、釧路川に流れ出ていきます。
成因は、シラルトロ湖と同じ海跡湖です。また、シラルトロ湖同様に絶滅危惧種である藻類のマリモも生息しています。
名前の由来は、アイヌ語の「トー・オロ」(湖(沼)・の所)です。
湖岸には塘路元村キャンプ場、塘路湖エコミュージアムセンター「あるこっと」、標茶町郷土館などの施設があります。
標茶町郷土館の建物は、「道東の旅Ⅱ-アトサヌプリ(硫黄山)-」の中でも紹介しました「釧路集治監本館」(1885年(明治18年)に設置)の建物を移転復元したものです。
1991年4月に公開された三浦友和主演の映画「仔鹿物語」のロケ地にもなりました。主人公・健一が鹿(ラッキー)をかくまった架空の駅は「塘路駅」でした。
湿原の中を流れる釧路川をカヌーで下る等の「カヌーツアー」(予約制・有料)も参加して自然を体感することもできます。
塘路湖付近には、「サルボ展望台」・「サルルン展望台」・「二本松展望地」という人気の観光スポットもあります。
達古武湖(たっこぶこ)
達古武湖は、釧路町にある周囲約5㎞、面積1㎢、最大深度3mの淡水湖で釧路湿原国立公園に含まれています。達古武沼とも呼ばれます。
釧路湿原を見渡す展望台として有名な「細岡展望台」から約3㎞ほどの所にあります。
流れ込んでいる河川は、達古武川、他数本の中小河川です。そして、釧路川に流れ出ていきます。
成因は、シラルトロ湖・塘路湖と同様の海跡湖です。また、シラルトロ湖・塘路湖同様に絶滅危惧種である藻類のマリモも生息しています。
名前の由来は、アイヌ語の「タプコプ」(盛り上がった形の丘)です。
湖岸には達古武オートキャンプ場、達古武夢の丘歩道、細岡ビジターラウンジ、細岡カヌーポート等があります。
達古武オートキャンプ場から達古武夢の丘展望台へ2.3㎞の歩道が整備されていて、その展望台からは湿原の中を列車が横切る光景を見ることもできます。
また、達古武オートキャンプ場では自転車やカヌーのレンタルがあり、カヌーツアーに参加することもできます。
※ ウィキペディアフリー百科事典「シラルトロ湖(沼)」、「塘路湖(とうろこ)」、「達古武湖(たっこぶこ・沼)」、「細岡展望台」、「仔鹿物語」、「釧路集治監」を参考にさせて頂きました。
ご訪問頂きありがとうございました。
狩勝峠から 👈 今 回 👉 足寄国道からの雌・雄阿寒岳
※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。
※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。