『登山日記・再び黒岳へ』-7合目リフト乗り場-

スポンサーリンク

7合目リフト乗り場 こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます。

 今回は、「登山日記・再び黒岳へ」の続きで、リフトに乗って7合目までの様子を紹介します。

 再びペアリフトに乗り、7合目へ向かいました。

 今回はどこを見ても緑がいっぱいで雪らしいものは見当たりません、正直「よかった~~」と心底思いました。

ペアリフト ペアリフト

 ゆっくりですが、確実に黒岳へ近づいています。

ペアリフト ペアリフト

 およそ一月ぶりの「招き岩」と「黒岳山頂」の眺めです。

ペアリフト ペアリフト

 いよいよ近づいてきました「7合目リフト降り場」。ザックに手をかけ降りる準備開始です。

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

 何日も天気図とにらめっこし、よくよく検討した末に今回の決行を決めました。それでも「行ってみなけりゃ分からない!」というのが実際です。

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

 こんなに天気が良くて本当にラッキーでした。「お天道様に感謝!」しかないです、その一言に尽きます。

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

7合目リフト駅から 7合目リフト駅から

 「7合目展望台」からの眺めです。今日は下の方に「雲海」も見られました。

7合目リフト乗り場 7合目ロッジ・登山事務所

7合目ロッジ・登山事務所 7合目ロッジ・登山事務所

 再びやって来ました、「7合目リフト乗り場」と「7合目ロッジ」です。その手前には、英語・中国語・韓国語等の文字で書かれた「注意」の立て札(多分…?私日本語しか読めないので…)が並んでいます。

7合目ロッジ・登山事務所     7合目ロッジ・登山事務所

 「大雪山トイレマップ」、黒岳石室までトイレ(バイオトイレ:チップ制200円)はないとのことです。私は登山の際には携帯トイレをザックにいつも入れてます。

7合目ロッジ 7合目ロッジ

 そして、悔しい思いをしたあの「登山口」です。今回は笹や樹木などが生い茂り先の方までは見えません。ふと見ると、一人登って行きました。

7合目ロッジから 7合目ロッジから

7合目ロッジから 7合目リフト乗り場

 7合目ロッジは売店でもあり、登山事務所でもあります。今回はここの窓口にある「登山届」に名前等を記入しました(前回は「黒岳駅」で)。

 さあ、身支度を整えて出発!登山の開始です。

 ご訪問頂きありがとうございました。

 

黒岳駅からリフト乗り場へ 👈 今  回 👉 8 合 目

※青字部分をクリックすると、そのページが表示されます。

※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。