『JR留萌本線の駅を訪ねて』-増毛駅-

スポンサーリンク

 増毛駅こんにちは、ご訪問ありがとうございます。

 この『JR留萌本線の駅を訪ねて』シリーズもいよいよ最終回を迎えました。今回は留萌本線の終着駅『増毛駅』です。

  増毛町

 『増毛町』は北海道北西部の留萌地方南部にある町です。その海岸美で知られる雄冬海岸と暑寒別天売焼尻国定公園の一部である暑寒別岳(しょかんべつだけ:標高1491m)を初め群別岳(くんべつだけ:1376m)、浜益岳(はまますだけ:1258m)があります。

増毛の海岸  増毛の海岸

 町名の由来は、アイヌ語の「マシュキニ」「マシュケ」(カモメの多い所)からきているそうです。

 別苅(べっかり)以西の海岸は断崖絶壁が続き国道231号線が開通するまでは船以外の交通手段のない『陸の孤島』と言われていました。

増毛の海岸  増毛の海岸

 歴史は古く、昭和30年頃までは「千石(せんごく)場所」が置かれニシン漁で大変賑わいました。道内の自然や建造物を後世に残すために制定された『北海道遺産』ですが、平成13年に増毛町から「駅前の歴史的建造物」や「旧増毛小学校」が選定されました。

増毛の海岸  増毛の海岸

※ 「千石場所」とは、「千石の禄高となるくらいの豊かな場所」ということで、江戸時代に稲作ができない松前藩は禄高の代わりに魚場運営やアイヌとの交易の権利を「場所」として武士に与えていました。

  増毛漁港風景

増毛漁港  増毛漁港

増毛漁港  増毛漁港

  駅前歴史的建造物

 『富田屋』『増毛館』『風待食堂(多田商店)』『国稀酒造』

 「富田屋」は木造3階建ての元旅館で大きな建物が目を引きますが、今は営業していないようです。その隣にあるのが「風待食堂(多田商店)」。高倉健さん主演の映画『駅STATION』のロケで使われた所。今は観光案内所として使われています。「風待食堂」の斜め向かいにあるのが「増毛館」で、「ぼちぼちいこか増毛館」ということで今も現役の旅館だそうです。

増毛町内案内図  増毛町内案内図

高田屋       風待食堂

風待食堂    風待食堂

 ちょっと離れて「国稀(くにまれ)酒造」があります。暑寒別岳等からの良質な水を利用して明治時代から酒造りが行われ、日本最北にある造り酒屋だそうです。

国稀酒造  国稀酒造

国稀酒造  国稀酒造

  旧増毛小学校

 現在も残っている校舎は昭和11年に新築された木造校舎です。中央に中庭があり、その周囲に2階建ての校舎と体育館が囲むように建てられていて、約千人の児童を収容できる大規模な木造校舎です。

旧増毛小学校  旧増毛小学校

 時代の流れなのでしょうか、残念ながら増毛小学校は平成24年に増毛高等学校校舎へ移転してしまい今は使われていません。私が初めてここを訪れたのは今から7,8年程前で歴史のありそうな大きな木造校舎に思わずバイクを停めてカメラを向けてしまいました。

旧増毛小学校  旧増毛小学校

 思えば、その時はまだまだ現役の小学校で、しかもその日は平日でしたので子ども達の姿も見られたことを覚えています。「変なおじさんが来た!!」と警察に通報されはしないかと内心不安に思いながらも気持ち遠慮しつつ校舎に近づきシャッターを押しました。

旧増毛小学校  旧増毛小学校

 残念ながらその時の写真はパソコンの不具合のため修理に出した際に消えてしまいました。貴重な写真でコピーを取っておけば良かったなと正に「後悔先に立たず」です。そんな思い出もあって今回再訪問してみたら、校舎は現役引退となってしまっていた、という次第です。皆さん、大切な写真やデータはDVD等にコピーして取っておくことを強くお勧めします!!

旧増毛小学校     旧増毛小学校

  増毛駅

 1921年(大正10年)に留萠線(現留萌本線)が増毛まで開通し一般駅として開業しました。1984年(昭和59年)に荷物の取扱いが廃止になり、1990年代には完全無人化されました。

増毛駅  増毛駅

増毛駅  増毛駅

増毛駅  増毛駅

 現在は1面1線のホームがあり、行き止まりのある地上駅です。線路の周囲には、かつて貨物用側線等があった広い空き地が目立ちます。以前は貨物用側線と転車台があって多くの駅員・職員がいる旅客・貨物の要所でありました。留置線はないので列車は行き先を変えて折り返して行きます。

増毛駅  増毛駅

増毛駅  増毛駅

 ご訪問ありがとうございました。

箸別駅👈 本   駅  👉留萌本線-留萌駅~増毛駅間-その1

👉留萌本線-留萌駅~増毛駅間-その2

※クリックすると、そのページが表示されます。

******** これまでの主な記事 ********

◎北海道の駅

👉「函館本線駅巡り(旭川駅~札幌駅)」  👉「函館本線駅巡り(札幌駅~函館駅)」       👉「宗谷本線駅巡り」   

👉「根室本線駅巡り」    👉「釧網本線駅巡り」         👉「日高本線駅巡り」   👉「富良野線駅巡り」  

👉「JR留萌本線の駅を訪ねて」        👉「石北本線・金華駅を目指して」   👉「JR札沼線の駅を訪ねて」

👉「室蘭本線駅巡り」   👉「道南いさりび鉄道駅巡り」      👉「JR室蘭本線・夕張線≪夕張駅へ≫」

👉「JR留萌本線の駅を訪ねて(瀬越駅~増毛駅)」   👉「石勝線駅巡り」   👉「旧江差線の駅を訪ねて」

👉「旧万字線の駅を訪ねて」   👉「JR小幌駅を訪ねて」  👉「留萌本線-留萌駅~増毛駅間-」

◎道東の旅Ⅰ

👉斜里町まで  👉知床五湖へ  👉高架木道        👉フィールドハウス~五湖  

👉知床~四湖  👉知床~三湖       👉知床~二湖  👉知床~一湖  👉知床五湖・再び高架木道へ

👉知床世界遺産センター  👉知床峠・羅臼岳  👉羅臼・しおかぜ公園      👉羅臼・早朝風景  

👉羅臼・純の番屋

◎道央の旅Ⅰ

👉島武意海岸  👉積丹岬・女郎子岩  👉島武意海岸から神仙沼へ        👉神仙沼湿原①  

👉神仙沼湿原②長沼・大谷地  👉ニセコ五色温泉、他       👉名水の郷きょうごく  👉静狩鳴き砂海岸  

👉静狩湿原  👉道の駅あぷた

◎道北の旅Ⅰ

👉クッチャロ湖  👉クローバーの丘

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。