JR室蘭本線・石勝線・夕張支線≪夕張駅へ≫-鹿の谷駅ー

スポンサーリンク

  鹿ノ谷駅こんばんは、ご訪問ありがとうございます。

  今回は、『鹿の谷駅』です。かつては夕張鉄道線との接続駅で、構内に車両区や保線区等がある同鉄道の拠点ともなっていました。平和炭鉱の閉山により夕張鉄道線が廃止になりました。

 また、この鹿ノ谷地区は北海道炭礦汽船が栄えていた時期には幹部職員用の住宅がある高級住宅地でありました。旧夕張北高校(1994年(平成6年)閉校)や夕張工業高校(2003年(平成15年閉校))に通う学生達で賑わっていました。

鹿ノ谷駅 鹿ノ谷駅

 ・1901年(明治34年)北海道炭礦鉄道の新駅として開業

 ・1908年(明治41年)石狩石炭の若菜辺専用鉄道が接続・開業(1933年(昭和8年)廃止)

 ・1926年(大正15年)には夕張鉄道線栗山・夕張本町間が開業(1975年廃止)、当駅は共同使用される

※ 『夕張鉄道線』は、夕張鉄道(のちの北海道炭礦汽船)が運行し、江別市の野幌駅から栗山駅、当駅を経て夕張本町駅までを結んでいました。

鹿ノ谷駅 鹿ノ谷駅

 鹿ノ谷駅の近辺には、『夕張鹿鳴館』や『幸福の黄色いハンカチ思い出ひろば』等があります。

 『夕張鹿鳴館』は北海道炭礦汽船株式会社(北炭)が『北炭鹿ノ谷倶楽部』として対象2年に建設されました。昭和58年まで迎賓館のような施設として使われていました。敷地面積が札幌ドームの1.5個分と言われ延床面積1400㎡程の木造平屋建て、和洋折衷の造りで贅を尽くした本格的和風建築物です。

鹿ノ谷駅 鹿ノ谷駅

 2001年には『北海道遺産』に、2007年には経済産業省認定の『近代化産業遺産』に認定されています。また、1999年にはNHK朝の連続テレビ小説『すずらん』の中で、『三九炭坑社長宅』として使われていました。

 『幸福の黄色いハンカチ思い出ひろば』は、山田洋次監督・高倉健主演の映画『幸福の黄色いハンカチ』の舞台になったロケ地跡で、大勢のファンが訪れています。

  ご訪問ありがとうございました。

     ≪他の画像はこちら

清水沢駅👈  本   駅  👉夕 張 駅

※クリックすると、そのページが表示されます。

※これまで掲載した記事をご覧いただくには、「ホーム」ページの「インデックス」をご利用ください。

******** これまでの主な記事 ********

◎北海道の駅

👉「函館本線駅巡り(旭川駅~札幌駅)」  👉「函館本線駅巡り(札幌駅~函館駅)」       👉「宗谷本線駅巡り」   

👉「根室本線駅巡り」    👉「釧網本線駅巡り」         👉「日高本線駅巡り」   👉「富良野線駅巡り」  

👉「JR留萌本線の駅を訪ねて」        👉「石北本線・金華駅を目指して」   👉「JR札沼線の駅を訪ねて」

👉「室蘭本線駅巡り」   👉「道南いさりび鉄道駅巡り」      👉「JR室蘭本線・夕張線≪夕張駅へ≫」

👉「JR留萌本線の駅を訪ねて(瀬越駅~増毛駅)」   👉「石勝線駅巡り」   👉「旧江差線の駅を訪ねて」

👉「旧万字線の駅を訪ねて」   👉「JR小幌駅を訪ねて」  👉「留萌本線-留萌駅~増毛駅間-」

◎道東の旅Ⅰ

👉その1・斜里町まで  👉その2・知床五湖へ  👉その3・高架木道        👉その4・フィールドハウス~五湖  

👉その5・知床~四湖  👉知床~三湖       👉知床~二湖  👉知床~一湖  👉知床五湖・再び高架木道へ

👉知床世界遺産センター  👉知床峠・羅臼岳  👉羅臼・しおかぜ公園      👉羅臼・早朝風景  

👉羅臼・純の番屋

◎道央の旅Ⅰ

👉島武意海岸  👉積丹岬・女郎子岩  👉島武意海岸から神仙沼へ        👉神仙沼湿原①  

👉神仙沼湿原②長沼・大谷地  👉ニセコ五色温泉、他       👉名水の郷きょうごく  👉静狩鳴き砂海岸  

👉静狩湿原  👉道の駅あぷた

◎道北の旅Ⅰ

👉クッチャロ湖  👉クローバーの丘

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。